同人誌印刷 用語集「印刷用語 ほ」

同人誌印刷 用語集「印刷用語 ほ」

 

【 坊主 】
売り上げカードの俗称で、書物に挿入されているカード。

注文カードと表裏になっている短冊形で、書名、定価、発行所、書籍コードなどが記入されていて、書店が販売の整理に利用するもの。

【 包装紙 】
包装に使う紙の総称。

包装適正の優れた丈夫で耐水性のある両更クラフト紙やロール紙、または印刷適性の要求される商業用には晒クラフトなどがある。

【 補色 】
二つの色光を合成したときに、白色光になる二つの色の関係をいう。

たとえば、シアンと赤、マゼンタと緑、イエローと青の関係を互いに補色という。

【 補刷 】
印刷が終了した時点で、印刷物に脱落また色調の再現ミスなどが生じた場合、再度その印刷物に刷り加えること。

【 ポリエチレンフィルム印刷 】
ポリエチレンの表面には活性基がないため、インキの接着が悪い。

そのためコロナ放電処理を行ってから印刷する。

印刷はグラビア印刷、フレキソ印刷が一般的。

【 ホログラム 】
光の干渉を用いて物体の情報を記録したもので、照明すると回析により立体像が再現できる。

【 ホローバック 】
上製本の背固めの一種で、本を開いたときに表紙と本文の間に空洞ができるのが特徴。

【 本掛け 】
印刷機で表版と裏版を別々に組み付けて、折丁単位で面付け印刷する方法。

【 本機刷り 】
校正刷りを行うために使う校正機ではなく、本番の印刷で使う印刷機で印刷すること。

オフセット印刷の場合、校正機は平らな版、圧胴に円筒状のブランケット胴でインキを転移させ紙に印刷するのに対し、本機は円筒状の版、ブランケット胴、圧胴を使用して印刷する。

【 本紙 】
最終製品となる正式の用紙で、本刷りに用いる用紙。印刷会社では、試刷紙・校正紙・調肉紙などに対して使う。

【 本刷 】
印刷機に版面を取り付けて、見当、色調などの調整を行い、機械校正を終了し本紙に印刷すること。

【 本製本 】
製本法の一つ。中身を糸でとじあげてから、別に仕立てた表紙をつける方法。

【 ボンド紙 】
化学パルプを主体として、叩解しサイズを配合して抄造した良質の用紙。

 

同人誌印刷の定番「BASICパック」

表紙を特殊紙に「特殊紙カラー表紙パック」

フルカラー同人誌「オールカラーパック」

表紙と本文が同じ紙「折り綴じ本パック」

特典多数「無料メール会員」募集中

同人誌印刷 ROSA ROZZA

同人誌印刷 ROSA ROZZAのコンセプト

ページのTOPへ移動します。