よくある質問

Q: 入稿データに決まりはありますか?

作りたい物に合ったサイズ、カラー形式、解像度の完全データでご入稿ください。
ROSA ROZZAの推奨形式は以下となります。

【データ形式】 .pdf/.ai/.psd/.eps
※フォントやテキストを埋め込み済みのもの。
※アウトライン化やレイヤー統合、結合済みのもの。
※アートボード内や外の、印刷に不要なデータは必ず削除してください。

【カラー形式】 モノクロ2値/グレースケール/CMYK/RGB(一部のパックに限ります)
※RGB形式の場合でご入稿時にご記載ない場合、弊社よりご連絡を差し上げる場合がございます。
※機械の仕様上、RGB形式はCMYK形式に変換した際に、蛍光色などは色が大きく変化する可能性があります。

【解像度】
・単色原稿(本文などモノクロのデータ)
 グレースケール:350〜600dpi
 モノクロ2値:600dpiもしくは1200dpi
・カラー原稿(表紙などCMYK・RGB):350dpi以上
※グレースケールでトーン(目の細かいドットなど)をご利用される場合には、350dpiで書き出すとモアレが発生する可能性がございます。
※アンチエイリアスのかかったトーン(グレーで縁のついた目の細かいドットなど)は解像度に関わらず、モアレの原因となります。

【サイズ】
原稿サイズは紙端まで印刷がある場合は必ず仕上がりより3mm大きいサイズで作成してください。
不足している場合、仕上がりサイズで断裁した際に地の紙の色(一般的に白)が見えてしまう可能性があります。
断裁時に切れては困る文字やタイトル、図などは仕上がりから3mm内側の文字切れ範囲に納めてください。

 原稿サイズ = 仕上がり(作りたい品物の実寸) + 外周 3mm(塗り足し分)
 文字切れ範囲 = 仕上がり(作りたい品物の実寸) - 四方 3mm

例)B5の本文原稿の場合(単位mm)
原稿サイズ= 幅(182+6) × 高さ(257+6) = 幅188 × 高さ263
文字切れ範囲= 幅(182-6) × 高さ(257-6) = 幅176 × 高さ251

※表紙は単ページ、もしくは見開きでご入稿ください。
 単ページで背表紙を作成されていない場合は、背の真ん中で切り替えさせていただきます。
※本文は必ず単ページでご入稿ください。見開きでのご入稿は再入稿をお願いする場合がございます。

ご不明点等ある方は、完成前の原稿でもデータ確認をさせていただきます。お気軽にご連絡ください。

ページのTOPへ移動します。